日々のつぶやき– category –
-
6カ月間の病気休暇を経てムスコ氏が退職。ニートにあーだこーだ言ってはダメな理由とは?
皆さん、こんにちは。むむむです。 1月から晴れて無職となったムスコ氏。 妻とも話し合ったうえで、色々言いたいことをグッとこらえることにしました。 口を挟むと自分自身で考える力を奪ってしまう なぜなら、口を挟んでしまうと自分一人で考える力を奪う... -
適格請求書発行事業者【インボイス】申請と個人事業の開業届出書を同時に提出できるの?
皆さん、こんにちは。 高卒底辺Webライターのむむむです。 税務署で行われた【インボイス制度説明会】に参加したついでに、個人事業の開業届出書も無事提出してきました。 この説明会は、予約制で事前に電話にて参加の旨を伝えてからでないと参加できない... -
パワハラ上司にハラスメント研修を受けさせても無意味だった件
皆さん、こんにちは。むむむです。 ワタクシが仕事を辞めたい最大の理由は直属の上司。 このクソ上司のことはコチラの記事で書きました。 恥をさらすようですけど、曲がりなりにもコイツは組織のNo.3という立場にいます。 なので、ハラスメントをする人間... -
インボイス制度が開始されて1カ月。登録していないWebライターの現状を語ってみる。
皆さん、こんには。 底辺の高卒Webライターのむむむです。 X(旧Twitter)に流れてくるWebライター達のポストを眺めていると、やはりインボイス登録によって明暗が分かれている感じです。 仕事を減らされた人はまだマシな方で、中にはあからさまに契約を打ち... -
インボイス登録を拒否してから2週間。その後どうなった?
こんにちは。底辺の高卒Webライターむむむです。 9月末日にクライアントS氏から打診があったインボイス登録ですが、ワタクシは断固拒否の姿勢を貫きました。 その結果、案の定仕事を干されてしまったのです・・・トホホ。 というのはウソです。 「インボイ... -
あなたの職場にいる上司は・・・自己愛性パーソナリティ障害かもしれません
皆さん、こんにちは。むむむです。 ワタクシが仕事を辞めたい最大の理由は直属の上司。 こころ検定2級を勉強していて「あれ?この症状ってクソ上司にピッタリなんじゃね?」と気づきました。 ここで自己愛性パーソナリティ障害の特徴を紹介します。 ほめな... -
クライアントにインボイス登録はしないと伝えたらどうなった?
こんにちは。むむむです。 9月初めからWebライター業を再開し、クライアントも再開を歓迎してくれて案件の依頼を絶え間なくいただいていました。 しかし、9月も終盤に差し掛かったある日、クライアントからこんな提案がありました。 You、インボイス登録し... -
ムスコ氏の会社は恵まれ過ぎている!
こんにちは。むむむです。 ワタクシは、こころ検定2級も無事合格し、Webライター業に復帰してからも仕事が途切れることなく順調です。 しかし、ムスコ氏のうつ状態は改善のきざしが見えてきません。 3カ月の休職期間が差し迫ったある日、ムスコ氏はまたし... -
うつ病と【新型うつ病】って似て非なるモノだったのね・・・
皆さん、こんにちは!むむむです。 いよいよ【こころ検定2級】の試験日まで残すところあと4日。 脳のメモリーをフル活用して詰め込み勉強真っ只中ですが、ここでムスコ氏の近況報告をば。 ムスコ氏は、3カ月の休職期間のうち2カ月以上経過しましたが、い... -
ようやく【こころ検定2級】の内容を脳みそに詰め込む段階まできました
皆さん、こんにちは。 【たのまな】にて申しこんだメンタルケア心理士講座のテキストが届いてから早1カ月半。 回りくどい説明文のテキスト(←失礼)をひたすら要約して、オリジナルのテスト問題もようやく完成しました。 8月26日の試験まであと16日。 この16...